2017年07月04日
今年の夏休み、GalleryJiroでは
絵本作家・林明子さんのエスキース展を開催いたします
エスキースとは下絵のこと。
今回は、林明子さんの作品の中から『こんとあき』のエスキースがやってきます。

林明子エスキース展
日時 2017年7月22日(土)-8月31日(木)
場所 長崎次郎書店内ギャラリー GalleryJiro
時間 10:30-19:00 (最終日は16:00まで)
入場無料
展覧会初日、22日を皮切りに
期間中の週末には、林明子作品のおはなし会もおこないます。
こちらもお楽しみに。
***********
絵本作家・林明子さんのエスキース展を開催いたします

エスキースとは下絵のこと。
今回は、林明子さんの作品の中から『こんとあき』のエスキースがやってきます。

林明子エスキース展
日時 2017年7月22日(土)-8月31日(木)
場所 長崎次郎書店内ギャラリー GalleryJiro
時間 10:30-19:00 (最終日は16:00まで)
入場無料
展覧会初日、22日を皮切りに
期間中の週末には、林明子作品のおはなし会もおこないます。
こちらもお楽しみに。
***********
こんとあき(福音館書店)
あきと、あきのおばあちゃんが作ったぬいぐるみのこん。
二人はあきが生まれたときからずっと一緒です。
あきが成長するにつれ、だんだん古くなってしまうこん。
こんの手当てをしてもらうため、二人でおばあちゃんのうちへ向かうことに。
こんとあき、お互いにかけがえのない存在である二人の冒険の物語です。
林明子さんの作品の中でも人気が高いこの作品。
この機会にぜひ、本物の絵本の魅力に触れてみてください。
***********
林明子(はやし あきこ)
1945年、東京に生まれる。
『きょうはなんのひ?』で第二回絵本にっぽん賞、
『おふろだいすき』でサンケイ児童出版文化賞美術賞、
『はじめてのキャンプ』でフランスの絵本賞LE GRAND PRIX DES TREIZE(13人の審査員による大賞)を受賞。
その他の絵本には『はじめてのおつかい』『あさえとちいさいいもうと』『ひよこさん』『でてこい でてこい』『もりのかくれんぼう』など。
あきと、あきのおばあちゃんが作ったぬいぐるみのこん。
二人はあきが生まれたときからずっと一緒です。
あきが成長するにつれ、だんだん古くなってしまうこん。
こんの手当てをしてもらうため、二人でおばあちゃんのうちへ向かうことに。
こんとあき、お互いにかけがえのない存在である二人の冒険の物語です。
林明子さんの作品の中でも人気が高いこの作品。
この機会にぜひ、本物の絵本の魅力に触れてみてください。
***********
林明子(はやし あきこ)
1945年、東京に生まれる。
『きょうはなんのひ?』で第二回絵本にっぽん賞、
『おふろだいすき』でサンケイ児童出版文化賞美術賞、
『はじめてのキャンプ』でフランスの絵本賞LE GRAND PRIX DES TREIZE(13人の審査員による大賞)を受賞。
その他の絵本には『はじめてのおつかい』『あさえとちいさいいもうと』『ひよこさん』『でてこい でてこい』『もりのかくれんぼう』など。
Posted by 長崎次郎書店 at 19:56│Gallery Jiro